| CPU | Z80A-CPU or 相当品 |
| 動作クロック | 3.6864MHz 水晶発振 |
| ROM | 32KB max. 2764・27128・27256 実装可能(ICは付属しません) |
| RAM | 32KB max. 6264 or 相当品 実装済 (62256使用可能) |
| PPI | 8255 (8bit×3ポート TTLレベル) |
| CTC | Z80A-CTC or 相当品 |
| USART | 8251 (1ch RS-232Cレベル) |
| ボーレート | 75〜19200 bps |
| リセットIC | TL7705 |
| 電源 | +5V±5% 500mA max.(25℃,無負荷時) |
| 基板寸法 | 130×115o |
| 取付寸法 | 120×105o (4-φ3.5) |
| ROM | アドレス | アクセスタイム(ns) |
| 2764 27128 27256 |
0000 〜 1FFF H 0000 〜 3FFF H 0000 〜 7FFF H |
350 330 390 |
| RAM | アドレス | アクセスタイム(ns) | |
| 6264 | 4000 〜 5FFF H 6000 〜 7FFF H A000 〜 BFFF H |
350 | アドレスはジャンパ設定により いずれかに設定可能です。 |
| 62256 | 8000 〜 FFFF H | 310 |
上記アクセスタイム以下の ROM・RAM をご使用下さい。
| USART | データ コントロール/ステイタス |
20 H (22 H)※ 21 H (23 H) |
| PPI | ポートA ポートB ポートC コントロール |
24 H 25 H 26 H 27 H |
| CTC | チャネル0 チャネル1 チャネル2 チャネル3 |
28 H 29 H 2A H 2B H |
※ カッコ内はイメージアドレス
| CN1 | CN2 | CN3 | ||
| 基板側 ピンヘッダ | PS-50PE-D4T1-PN1 | PS-26PE-D4T1-PN1 | PS-16PE-D4T1-PN1 | |
| ケーブル側 | ソケット ストレインリリーフ |
PS-50SM-D4P1-1D PS-SR50M |
PS-26SM-D4P1-1D PS-SR26M |
PS-16SM-D4P1-1D PS-SR16M |
上記コネクタ形式は日本航空電子工業(株)製ですが、MIL-C-83503規格のソケットなら他社製でも使用可能です。
CN1・2・3のケーブル側コネクタは付属しません。
CN1 (バス信号)
|
|
CN2 (I/O信号)
CN3 (シリアル信号)
| ||||||||||||||||||||||||